営業ツールとして活用できるwebサイトの構築

- プロジェクト名
- COCO塾法人向けサービスサイトリニューアル&運用支援
- クライアント
- 株式会社ニチイ学館
プロジェクトの背景
ニチイ学館様が運営しているCOCO塾のサービスには、個人向けと法人向けのサービスがあります。2016年にSkypeを活用した「COCO塾オンライン英会話」というサービスの開始を背景に、Webサイト全体の見直しが行われ、特に今まで十分活用されてこなかった法人向けサービスサイトもリニューアルすることとなりました。
法人向けサービスは個人向けと違い、ニーズを把握しにくく、ターゲットの絞りが難しいといった課題がありました。今回のプロジェクでは、それらの課題に照準を合わせ、「構造・導線」と「情報・コンテンツ」という2つの側面から改善策を講じ、Webサイトを効果的な営業ツールとして力を発揮できるように全面プロデュースしました。
マイクロウェーブによる具体的な施策
ターゲットのニーズに合ったコンテンツと導線を提案
今まで見えにくかったWebサイトのメインターゲットとそのニーズを把握するために、ユーザーはどのような時にどのような情報を求め、どのような動きをするのか、利用シーンと意思決定のプロセスの整理を行いました。その上、今まであった情報はより探しやすく、なかった情報は新コンテンツとして追加し、個人ユーザーとの違いを意識しながらサイトの構成を変えるなど、法人ユーザーに合ったコンテンツと導線を設計しました。


法人サービスの強みを分かりやすくかつ集中的に訴求
COCO塾の法人サービスの特徴である「プランニング」「クオリティ」「カスタマイズ」「ニチイグループでのサポート」を「4つの強み」というコンテンツにまとめることにより、競合サービスと比べる時の優位性を明確的・集中的に提示することで、COCO塾の総合力をより強く訴求することができました。

多彩な導入事例で導入イメージ作りと意思決定を促進
各企業の担当者様が、自社でのサービス活用方法と導入効果をよりイメージしやすいように、さまざまな業種・目的の事例を掲載しました。事例に多様性を持たせることで、同じような課題を持つ他社の状況を参考にできるため、導入イメージと動機が形成されやすくなり、意志決定を促す効果が期待できます。
更に詳細ページでは、インストラクターやカウンセラーからのコメントも掲載することで、学習シーンが具体的にイメージでき、COCO塾スタッフへの親近感を持ってもらうことにより安心感と信頼感へと繋げていきます。


関連するサービス
ご相談・お問い合わせ
実績や各種サービスに関するご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。