マイクロウェーブが提供する戦略的なサイト設計
Webサイト制作
マイクロウェーブでは、日本を代表する大企業を中心に数多くの
Webサイト制作を担当させていただいており、デザイン力はもちろん、
目的に応じた良質なコンテンツと最適化されたユーザーインターフェース、
顧客接点や売り上げを強化するマーケティング施策など公開直後より高い
パフォーマンスを発揮するサイトの戦略設計においても、多くのクライアント
より評価をいただいております。
私たちはヒアリング段階から、目指すべきサイトの在り方や課題を紐解き、
市場・ユーザーの動向を分析したうえで、最適な顧客体験の提供や、企業の営業機能として最大限に活用できる効果的なWebサイトを構築いたします。
利益の拡大を担う良質なサイト制作を含め、効果を継続する運用支援、
Web上での集客施策など、デジタル領域全般のご提案が可能です。

サイトの根幹の課題解決から、未来への取り組みまでサポート
ユーザビリティを向上し、デザイン性の高いサイトにしたい
Webサイトを通じて、問い合わせの獲得や人材採用などの数値的な成果が欲しい
ブランドの再定義や新たな価値提供など事業やサービスを強化したい
大規模サイトのリニューアルやシステム導入が得意な制作会社を探している
CMS導入による運用負荷を考慮したWebサイトを作りたい
グローバル化やEC事業展開など、発展的なチャネル拡大を目指したい
ターゲットや、ユーザーニーズ、競合状況などを調査し、戦略から再設計したい
サービスの特徴
1 顧客事情を踏まえたビジネス視点からの提案
クライアントを取り巻く市場の把握~競合分析はもちろんのこと、クライアント独自のビジネスモデルや各事業部のミッションを深く理解することで、最適なKPIを設定し、それを実現するための具体的な戦略や運用プランをご提案します。
2 大規模案件の豊富な経験と実績。安定したプロジェクト体制で構築可能
大規模サイトの構築や複数サイトの統合リニューアルなど複雑なサイト構築おいても、プロジェクトごとに基準を設けてメンバー選定を行い、その経験と知見をもとに、要件定義からシステム開発まで安定したサービスを提供いたします。

3 課題に即した最適な顧客体験を表現

ユーザーを取り巻く環境変化が激しい現代において、顧客接点の機会を重要視した統一感のあるWeb体験を創り出すため、定量的な裏付けをもとに、綿密なUI設計を行います。
また、最新の洗練されたデザイン表現はもちろんのこと、企業のブランドイメージや目的達成の手段として、最適なビジュアルインターフェースをデザインします。
4 リリース後も万全のフォロー体制と運用改善支援

Webサイトはリリースしてからがスタートです。運用データを元に改善を重ねる事や、ユーザーニーズや市場の変化を感知し、定期メンテナンスや増築を行うことが効果的なWebサイト活用へと繋がります。リリース時に定めたゴールも経営目標の変化と共に再定義する必要がありますので、成果を持続させるための運用支援サービスもぜひご検討ください。
Webサイト制作の流れ
制作フェーズだけではなく、収益化のための戦略設計や、運用保守含むサポート業務など、ご希望の範囲に応じて、責任をもって社内対応いたします。

マイクロウェーブでは、製品やサービスを社員の皆様と同じように深く理解し企業の軌跡を辿り想いを形にするため、
そして、成長戦略を担うサイトとして機能させるため、戦略工程にも力を注ぎ
世界に向けた営業ツールとして、戦力となるサイト作りを行っております。
「今のサイトの改善点を教えてほしい」「他社と比較したいので提案や見積りがほしい」
など、まずはぜひお気軽にお問合せ下さい。
主な実績
-
株式会社竹中工務店
企業理念やソリューション力をコンパクトに訴求することで、ブランディングを向上
-
東急株式会社・東急電鉄株式会社
運行情報を中心に様々な案内も多言語表示されるようにリニューアルし、インバウンド向...
-
国分グループ本社株式会社
「新しい国分グループの姿」をわかりやすく伝えるサイトを目指す
お客さまの声
企業の成長を伴走状態で支援、高度なデジタル戦略で
ビジネスを強化するWebサイトを提供いたします
実績や各種サービスに関するご相談やお見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらサービス一覧
- Webサイト制作領域
- デジタルマーケティング領域
- 新規事業・EC開発支援領域
- 業務コンサル・開発支援領域
- SES・常駐領域