SERVICE

サービス

ECプラットフォーム選定

購買行動のデジタル化・既存ビジネスのEC化が進む現在、多岐にわたるECプラットフォームの選定のおいては、そのベースとなる各種EC機能、システムの安定性、連携可能なツールなどの違いと自社ECビジネスの展望との整合性の見極めが重要です。
マイクロウェーブでは、お客様の商品、サービス、ブランド、ビジネス規模を踏まえた上で、運用視点とビジネス視点の両側面から最適なプラットフォームの選定をご支援いたします。

ECプラットフォームの種類

ECサイトの構築・運用のベースとなるECプラットフォームは、大きくモール型と自社EC型に分かれ、さらにモール型・自社EC型の2種類を軸に以下のような5つのタイプに分類されます。

モール型

一つの大きなサイトに複数の店舗が出店する形のプラットフォームです。代表的なものとしてAmazonや楽天市場があります。

おもな特徴
● 自社EC型と異なり、プラットフォーム自体に集客力があるため、ECサイトを出店した直後でも集客がしやすい。
● 新規ドメインの取得やサイト構築にかかるコストや手間を省くことができ、低コストで出店することが可能。
● サイトのデザインや運用ルールが決まっているため、デザイン性やサイト設計の自由度が低い。

ASPカート型

ECサイトを構築するために必要な基本的な機能が備わったプラットフォームです。

おもな特徴
● 初期費用を抑えることができ、短い期間で手軽にECサイトを構築できる。
● クラウドシステムのため、常に機能が最新版へアップデートされる。
● デザインや機能、システム連携に関しての制限が多く、将来的なカスタマイズ要件の発生に注意が必要。

オープンソース型

インターネット上で公開されているソースコードを使用し、自社ECサイトを構築するプラットフォームです。
代表的なものとしてMagentoやEC-CUBE、WooCommerceがあります。

おもな特徴
● ECサイトに必要な機能(カート機能・決済ツールなど)があらかじめ揃っており、様々なプラグイン活用・追加開発によって、機能を拡張することができる。
● 既存のCMSを利用して汎用性の高いECサイトを構築することができ、デザイン・機能ともにカスタマイズの自由度が高い。
● サイト制作についての専門知識、プログラミングスキルが必要になり、サイトの保守管理を自社で行う必要がある。

ECパッケージ型

ECサイトの構築から運用に必要になる一連の機能が、一つのパッケージに集約されたプラットフォームです。

おもな特徴
● カート機能をはじめ、商品・受注・在庫・顧客の管理、分析、決済など、豊富な機能を実装したECサイトを構築できる。
● 基幹システムや他ツールとの連携が想定されており、拡張性も高いため、ビジネス規模を問わない対応が可能。
● 機能性や拡張性の充実と比例して初期費用が高額になる傾向があり、将来的にシステムが古くなった際のメンテナンス、プラットフォーム移行の障壁に注意が必要。

クラウドEC型

クラウド上にあるプラットフォーム上に自社ECサイトを構築し、運用するプラットフォームです。代表的なものとしてShopifyが挙げられます。

おもな特徴
● ECサイトの運用に必要なCMS機能をはじめ、カート・決済機能、商品・受注管理、メール配信機能などを、すべてクラウド上で利用することが可能。
● 自社サーバーの構築・保守管理が不要で、システムのアップデートが自動更新されるため、システムが最新の状態を維持できる。
● 様々なプラグインを使用してデザイン・機能の拡張ができる一方、ある程度の制限がありオープンソース型と比較すると自由度は低い。

ECプラットフォーム選定のポイント

  1. 3年後のビジネス規模の想定

    ECプラットフォームは3年後のECサイトのビジネス規模を想定し、その際に必要な機能を問題なく使用できるかどうかを考慮して選ぶ必要があります。

    将来的に使いたい機能を拡張できない、膨大な商品情報・顧客情報を管理しきれないなど、サイト運営のボトルネックを発生させないシミュレーションが重要です。

  2. 商品・サービス・ブランドとの親和性

    自社商品・サービスのコンセプトやブランドの世界観を特に重視する場合は、デザイン性に優れたプラットフォームを選ぶ必要があります。

    サイトのデザインやテイストの統一感、ターゲットユーザーにインパクトを与えるUXを提供し、ブランドイメージを明確に伝えるためにも、デザインカスタマイズの自由度が高いプラットフォームを選択することが重要です。

  3. システムの安定性

    ECサイトの売上機会損失の防止においてトラブルのない運営ためには、安定したサーバー環境と強固なセキュリティの整備が必要です。

    プラットフォームベンダーやパートナー企業が、どの程度の規模のECサイトの導入・構築実績があるのかを見定め、セキュリティリスクへの対策についても細かに確認することが必要です。特に自社でサーバーやセキュリティ環境を構築するケースでは、ECサイト構築後の保守管理を含めてすべて自己責任となります。自社内のリソースを鑑みて慎重に進めることが大切です。

  4. 基幹システム・他ツールとの連携

    基幹システムや他ツールとの連携によって、ECサイトへのデータ入力や移行にかかる工数を削減することができます。

    商品情報や顧客情報の入力の自動化で、大幅な業務効率化とともにヒューマンエラーの抑制が実現します。商品情報や顧客情報などのマスターデータを統一することで、様々な情報の整合性・鮮度を保つことが可能になり、実店舗とECサイト間の在庫情報や発注状況がリアルタイムに反映されることで、品切れによる機会損失の防止にもつながります。

  5. 初期費用・運用費用の算出

    ECプラットフォームのタイプによって初期費用・運用費用が大きく異なるため、将来性を含めた自社のビジネス規模に見合うかどうか、ビジネスプランに沿ったシミュレーションが重要です。

    運用費用には、サービスごとに発生する月額費用や手数料、サーバー費用などが含まれるため、初期費用以外のコストついて詳細に調査する必要があります。

サービスの特徴

モール型と自社EC型で特徴が大きく異なるECプラットフォームの中でも、自社ECサイト型のECサイト構築(リニューアル)・運用においては、専門的な知識や知見がなく正しいサイト運用の仕方が分からない、未知のトラブルが発生した際に自社で対応できるか分からないというケースも珍しくありません。

マイクロウェーブでは、お客様の業種業態を問わず、大規模サイトを中心としたECサイトの構築(リニューアル)などを通して、多岐にわたるECプラットフォーム導入後の運用サポート・保守管理・カスタマーサポートまでを、安全かつスムーズに行うための体制を整えています。

集客の初動が難しい自社ECサイトの運営においては、ECサイト構築(リニューアル)の効果を最大化するECプラットフォーム選定はもちろん、EC戦略の立案や集客施策の実行と合わせて、お客様のECビジネス成長を一気通貫でご支援いたします。

サービス一覧